飲食店の開業資金

飲食店を開業するには、高額な開業資金が必要になります。
そのための資金調達をどうするかで、まずは誰もが頭を悩ませるのではないでしょうか?

開業時に必要なお金を全て揃えるというのは、そう簡単なことではありません。
よほど計画的にコツコツお金を貯めてきた人でなければ、資金を準備することに手間取ってしまうのも無理はありません。

とはいえ、手元に資金がないからといって、開業すること自体を諦める必要はありません。開業資金を用意するのにどんな方法があるかを考えてみましょう。

親族から借りる

資金調達というと、銀行からお金を借りるのが普通だと思われるかもしれませんが、配偶者や親族など血縁関係者から借りるというのも1つの方法です。

ただし、血縁関係者だからといって曖昧な約束をしてしまうと、そのことで仲がこじれてしまうことも少なくありません。
お金を借りる時には、親族間であっても返済義務が発生します。しっかりと契約書を残し、利子はどのように計算するのか、といったことまで明記しておくようにしましょう。

親族から借りたお金は自己資金と判断される

親族関係からお金を調達した場合には、それも自己資金であると判断されます。

そのため、銀行から不足分をさらに借りる時には、自己資金がある程度あると判断されるため、審査に通りやすくなります。

友人知人から借りる

お金を借りる

友人や知人など知り合いから借りるというのも、一つの方法です。

例えば、下積みをしていたお店に来ていたお客さんから、独立する資金を出してもらうといった話はよく聞きます。
あなたの腕を見込んだお客さんが「お店を出すのであればサポートするよ」と言って融資をしてくれる場合もあるでしょう。

ただし、これはこれまでに作り上げてきた人脈などが直接関係してくるので、誰にでも利用できる方法ではありません。

必ず契約書を交わすこと

友人や知り合いから資金を借りるケースは、家族や親族内ではなく、他人に迷惑をかけてしまうことになります。社会的な側面をもつことになるため、より一層気を配る必要があります。

そのため、契約書は必ず作るようにしましょう。返済計画もしっかりと立てて、契約書に明記するべきです。
万が一返済できないなどとなれば、多くの人から信頼を失うことになります。そのことを忘れてはいけません。

助成金を利用してみる

飲食店の開業資金を調達する方法して、助成金や補助金があります。
キャリアアップ助成金、創業補助金などがそれに当たります。

創業補助金は、飲食業界であれば比較的通りやすいと考えられているので、積極的に申請するようにしましょう。

創業補助金は時期が限定されるので注意

ただし、創業補助金というのは、いつでも利用できるものではありません。
飲食店を開業してから、1年経過していることが条件になりますので、開業前の資金調達としてはあまり役立つものではありません。

ただし、家族や友人知人からお金を借りる時に、この補助金が支払われるということを担保にして相談することはできるでしょう。

利子の高い金融業者から借りるのは避けること

飲食店を開業しようと思っても、ある程度の資金がなければ実現させることはできません。
多くの場合、お金を借りるというのは避けては通れないことです。

しかし、だからといって利子の高い金融業者などからお金を借りるというのは避けるべきです。

例えば、消費者金融でお金を借りるのはリスクが高いです。
車の購入代金や厨房機器の購入など、様々なことに利用できる消費者金融のキャッシングですが、利子が高いため返済する時には非常に大きな負担になってしまいます。

そのため、できるだけ親族に頼んだり、友人知人などの知り合いに相談してみるのが懸命です。
それでもどうしてもお金を準備できなければ、他の手段を考えなければなりません。

理想としては、飲食店を開業するためのお金をコツコツと貯めておくことです。なかなか難しいかもしれませんが、少しでも返済のリスクを少なくして開業することは大切だと言えます。

──────────────────────────────────
厨房機器ナビ
https://www.chubokiki.jp/
──────────────────────────────────

運営会社 株式会社オールシステム

Facebook https://www.facebook.com/allsystem.web
Twitter  https://twitter.com/alls_mag

〒460-0003
愛知県名古屋市中区錦1-17-13 名興ビルディング7F
TEL 052-220-5250 / FAX 052-220-5285
URL https://www.allsystem.jp/